市民公開ミーティングの開催履歴

第144回 2020年2月15日(土) 演題:白内障と健康寿命
講師:臨床研修医 和田 大史 
第143回 2020年1月18日(土) 演題:ドキドキはぁはぁ‥‥ それは不整脈が原因かも
講師:医療技術部 中央検査室技師長 髙橋 秀一 
第142回 2019年12月21日(土) 演題:お肌と保湿のお話
講師:皮膚・排泄ケア認定看護師 友松 奈央子 
第141回 2019年11月16日(土) 演題:腎代替療法の今 ~自分で守ろう自分の腎臓~
講師:腎・透析センター長 吉田 克法 
特別公演 (第15回健康フェア)
2019年10月27日(日)
演題:経験して分かった「がん」と「お金」のこと
講師:辻本 由香 氏
第140回 2019年9月21日(土) 演題:バランスよく食べよう!~あなたもかくれ栄養失調かも~
講師:管理栄養士 辻本 牧子 
第139回 2019年8月17日(土) 演題:抗生剤(抗菌薬)について~風邪に抗生剤???~
講師:薬剤部統括係長 志野 訓之 
第138回 2019年7月20日(土) 特別企画キッズフェア「わくわく病院体験」
第137回 2019年6月15日(土) 演題:鼠径ヘルニアについて
講師:外科 部長 小川 護仁
第136回 2019年5月18日(土) 演題:甲状腺の病気について
講師:耳鼻咽喉科 部長 清水 直樹
第135回 2019年4月20日(土) 演題:筋力の衰えを感じていませんか?
~サルコぺニア・フレイルにならないために~
講師:リハビリテーション科技士長 細川 彰子
第134回 平成31年3月16日(土) 演題:糖尿病のお話
講師:臨床研修医 新木本 芽衣
第133回 平成31年2月16日(土) 演題:地域の認知症支援について
講師:社会福祉士・認知症キャラバンメイト 中立 美華
第132回 平成31年1月19日(土) 演題:ケアトランポリン体験会
講師:桜井市
   桜井市包括地域支援センターきぼう
第131回 平成30年12月15日(土) 演題:関節リウマチについて
講師:整形外科医師 原 良太
第130回 平成30年11月17日(土) 演題:インフルエンザ~ウイルスの特徴と予防について~
講師:感染管理認定看護師 田中 晴子
特別公演 (第14回健康フェア)
平成30年10月28日(日)
演題:フィーリングアーツ
~音楽と光と絵画による体験型総合芸術~
講師:北村 義博 氏
第129回 平成30年9月15日(土) 演題:大腸がん検診って知ってますか?
   ~大腸の手術ってこんなんですよ!~
講師:外科部長 中川 正
第128回 平成30年8月18日(土) 演題:認知症とともに暮らす
講師:脳神経外科部長 仁木 陽一
第127回 平成30年7月21日(土) 特別企画キッズフェア「わくわく病院体験」
第126回 平成30年6月16日(土) 演題:最近のウイルス性肝炎の話題
講師:内科医長 堂原 彰敏
第125回 平成30年5月19日(土) 演題:がんの予防について~がんになるリスクを減らすために~
講師:がん看護専門看護師 小林 さゆり
第124回 平成30年4月21日(土) 演題:高齢者食(介護食)について・嚥下食のサポート
講師:栄養科科長 藤本 幸余・言語聴覚士 原 真理子
第123回 平成30年3月17日(土) 演題:脳卒中のお話
講師:臨床研修医 下間 惇子
第122回 平成30年2月17日(土) 演題:よくわかる肺がんの手術
   ~肺がん手術の進歩と肺がん医療の向上~
講師:呼吸器外科センター長 東条 尚
第121回 平成30年1月20日(土) 演題:目の病気のお話
講師:眼科科長 中尾 重哉
第120回 平成29年12月16日(土) 演題:脳卒中~生活再構築のためには~
講師:脳卒中リハビリテーション看護認定看護師 高山 知基
第119回 平成29年11月18日(土) 演題:大腿骨頸部骨折について
講師:整形外科部長 額田 昌門
特別講演 (第13回健康フェア)
平成29年10月29日(日)
演題:奈良にうまいものあり!~奈良の食文化について~
講師:鉄田 憲男 氏
第118回 平成29年9月16日(土) 演題:肝臓の病気のお話
講師:消化器内科医師 村田 晃児
第117回 平成29年8月19日(土) 演題:がん患者さんの生活をサポートする緩和ケア
講師:がん性疼痛看護認定看護師 柏端 礼子
第116回 平成29年7月15日(土) 特別企画キッズフェア「わくわく病院体験」
第115回 平成29年6月17日(土) 演題:夜間頻尿のお話
講師:泌尿器科部長 千原 良友
第114回 平成29年5月20日(土) 演題:介護予防について~いきいき百歳体操してみませんか?!~
講師:桜井市地域包括支援センターきぼう
第113回 平成29年4月15日(土) 演題:脳卒中!おかしいなと思ったら
講師:脳卒中リハビリテーション看護認定看護師 高山 知基
第112回 平成29年3月18日(土) 演題:ワクチンのお話
講師:感染制御内科医師 梶田 明裕
第111回 平成29年2月18日(土) 演題:めまいのアレコレ
講師:耳鼻咽喉科部長 福田 多介彦
第110回 平成29年1月21日(土) 演題:介護が必要になったら・・・ ~ひとりで悩まないで~
講師:社会福祉士 八巻 華代
第109回 平成28年12月17日(土) 演題:褥瘡(床ずれ)のお話
講師:皮フ排泄ケア認定看護師 阿曽 五郎
第108回 平成28年11月19日(土) 演題:乳がんのお話
講師:乳腺外科医師 三宅 佳乃子
特別講演 (第12回健康フェア)
平成28年10月30日(日)
演題:できるところから始める”普段防災”
講師:坂本 真理 氏
第107回 平成28年9月17日(土) 演題:防災のお話
講師:DMAT 中尾 武
第106回 平成28年8月20日(土) 演題:肩こりのお話
講師:作業療法士 
第105回 平成28年7月16日(土) 夏休み特別企画キッズフェア「わくわく病院体験」
第104回 平成28年6月18日(土) 演題:血液型と輸血のお話
講師:臨床検査技師 丸山 香奈
第103回 平成28年5月21日(土) 演題:眼のかすみ
講師:視能訓練士 坂井 仁
第102回 平成28年4月16日(土) 演題:抗がん剤の副作用と上手に付き合うコツ
   ~快適な日常生活を過ごすために~
講師:がん化学療法看護認定看護師 安田 美佐
第101回 平成28年3月19日(土) 演題:血液の病気のお話
講師:内科医師 星野 永
第100回 平成28年2月20日(土) 演題:高血圧のお話
講師:臨床研修医 安里 龍一
第99回 平成28年1月16日(土) 演題:糖尿病のお話
講師:薬剤師 藤田 絵美・臨床検査技師 藤谷 昂文
第98回 平成27年12月19日(土) 演題:イボ痔の治療について
講師:外科部長 西沼 亮
第97回 平成27年11月21日(土) 演題:生活習慣病の食事
講師:管理栄養士 尾田 香
特別講演 (第11回健康フェア)
平成27年10月25日(日)
演題:自分の体は自分で守る ひとまかせにしない人生も健康も
講師:佐藤 亮子 氏
第96回 平成27年9月19日(土) 演題:認知症の画像診断
講師:主任診療放射線技師 森本 栄樹
第95回 平成27年7月18日(土) 夏休み特別企画キッズフェア「わくわく病院体験」
第94回 平成27年6月20日(土) 演題:感染対策のキホン
講師:感染制御実践看護師 春増 麻菜未
第93回 平成27年5月16日(土) 演題:うまく禁煙する方法
講師:内科部長 徳山 猛
第92回 平成27年4月18日(土) 演題:がまんしていませんか?抗がん剤の副作用
講師:副薬剤部長(がん薬物療法認定薬剤師) 山下 晃司
第91回 平成27年2月21日(土) 演題:乳がんのお話
講師:副院長兼乳腺外科部長 細井 孝純
第90回 平成27年1月17日(土) 演題:生活習慣を改善しませんか?
   睡眠時無呼吸症候群の予防になるかも・・
講師:臨床検査技師 刀根 兼一
第89回 平成26年12月20日(土) 演題:認知症予防のお話
講師:桜井市地域包括支援センターきぼう
   管理者 才木 淳子
第88回 平成26年11月15日(土) 演題:貧血のおはなし
   ~その症状、単なる貧血と思い込んでいませんか?~
講師:内科医師 久保 政之
特別講演 (第10回健康フェア)
平成26年10月26日(日)
演題:健康で長生きするためのライフステージに応じた
   身体(からだ)つくり
講師:神戸大学大学院人間発達環境学研究科
   准教授 髙田 義弘 先生
第87回 平成26年9月20日(土) 演題:脱腸のおはなし
講師:外科部長 福本 晃久
第86回 平成26年8月16日(土) 演題:もの忘れは認知症のはじまり?
講師:認知症看護認定看護師 森川 櫻
第85回 平成26年7月19日(土) 夏休み特別企画キッズフェア「わくわく病院体験」
第84回 平成26年6月21日(土) 演題:たばこ病って知っていますか?
講師:慢性呼吸器疾患看護認定看護師 中村 ちづる
第83回 平成26年5月17日(土) 演題:ずっと自分の足で歩きましょう
講師:糖尿病看護認定看護師 吉田 明美
第82回 平成26年4月19日(土) 演題:健診は健康長寿の秘訣
講師:内科医師 岡村 英生
第81回 平成26年3月15日(土) 演題:骨祖しょう症のお話
講師:整形外科医長 花房 寛典
第80回 平成26年2月15日(土) 演題:うつ病~一番身近な病気~
講師:臨床研修医 谷村 佳宣
第79回 平成26年 1月18日(土) 演題:健康寿命を延ばしましょう
   ~心臓の機能を検査で診る~
講師:中央検査室 技師長 高橋 秀一
第78回 平成25年12月21日(土) 演題:眼鏡やルーペの正しい使い方
講師:眼科科長 辻中 大生
特別講演 (第9回健康フェア)
平成25年11月17日(日)
演題:“ロコモ”って知っていますか?
   ~いつまでも自分の足であるくために~
講師:整形外科部長 額田 昌門
第77回 平成25年10月19日(土) 演題:認知症の方への接し方
講師:主任介護福祉士 中立 美華
第76回 平成25年 9月21日(土) 演題:甲状腺の働きと病気について
講師:耳鼻咽喉科 部長 上村 裕和
第75回 平成25年 8月17日(土) 演題:骨盤底筋体操をしてみよう
講師:泌尿器科医長 松下 千枝
第74回 平成25年 7月20日(土) 夏休み特別企画キッズフェア「わくわく病院体験」
第73回 平成25年 6月15日(土) 演題:中和病院は2人主治医制を推進しています
講師:地域連携室室長 島野 吉裕
第72回 平成25年 5月18日(土) 演題:胆石のおはなし
講師:外科医師 佐々木 義之
第71回 平成25年 4月20日(土) 演題:我慢していませんか?がんの痛み
講師:がん性疼痛看護認定看護師 柏端 礼子
第70回 平成25年 3月16日(土) 演題:更年期障害のお話
講師:産婦人科部長 安藤 良弥
第69回 平成25年 2月16日(土) 演題:前立腺のお話
講師:泌尿器科部長 小野 隆征
第68回 平成25年 1月19日(土) 演題:痛みどめのお話
講師:主任薬剤師 刀祢 加津子
第67回 平成24年12月15日(土) 演題:加齢に伴う眼の病気について
講師:主任視能訓練士 坂井 仁
特別講演  (第8回健康フェア)
平成24年11月11日(日)
演題:役立つ放射線治療
講師:放射線科医長 橋本 泰年
第66回 平成24年10月20日(土) 演題:どんな時耳鼻咽喉科を受診したらいいの?
講師:耳鼻咽喉科部長 上村 裕和
第65回 平成24年 9月15日(土) 演題:検査技師から見た貧血のお話
講師:主任臨床検査技師 野村 真
第64回 平成24年 8月18日(土) 演題:変形性膝関節症のお話
講師:整形外科部長 額田 昌門
第63回 平成24年 7月23日(土) 夏休み特別企画 キッズフェア「わくわく病院体験」
講師:看護師、放射線技師、臨床検査技師
第62回 平成24年6月16日(土) 演題:乾燥肌の お話
講師:皮膚・排泄ケア認定看護師 阿曽 五郎
第61回 平成24年 5月19日(土) 演題:放射線治療ってどんなもの?
講師:奈良医大 放射線腫瘍医学講座助教 浅川 勇雄 先生
第60回 平成24年 4月21日(土) 演題:介護保険サービスの利用について
講師:地域包括支援センターきぼう 管理者 才木 淳子
第59回 平成24年 3月17日(土) 演題:認知症の お話
第58回 平成24年2月18日(土) 演題:うつ病 ~こころのかぜ~
第57回 平成24年1月21日(土) 演題:便秘のおはなし
第56回 平成23年12月17日(土) 演題:家族や知人ががんになった時、知っておきたい基礎知識
第55回 平成23年11月19日(土) 演題:アンチエイジング体操
  (老化予防と若返りを目指して、脳と身体について)
特別講演 (第7回健康フェア)
平成23年10月30日(日)
演題:2回の脳卒中よりの回復と音楽療法について
講師:オペラ歌手 岡村 光玉 氏
第54回 平成23年9月17日(土) 演題:学べる放射線
第53回 平成23年8月20日(土) 演題:手洗い講習会(夏休み特別企画)
講師:院内感染防止対策委員会
第52回 平成23年7月16日(土) 演題:結核のお話
第51回 平成23年6月18日(土) 演題:目の病気
第50回 平成23年5月21日(土) 演題:水虫のお話
第49回 平成23年4月16日(土) 演題:生活習慣病予防と食事について
第48回 平成23年3月19日(土) 演題:子宮頸がんのお話
第47回 平成23年2月19日(土) 演題:尿もれのお話
第46回 平成23年1月15日(土) 演題:心筋梗塞・狭心症のお話
第45回 平成22年12月18日(土) 演題:高額療養費制度について
第44回 平成22年11月20日(土) 演題:家庭でできる救急処置
第43回 平成22年10月16日(土) 演題:めまいのお話~耳から起こるめまいって?~
第42回 平成22年9月18日(土) 演題:変形性股関節症のお話
第41回 平成22年8月21日(土) 演題:血液検査で何がわかる?
第40回 平成22年7月17日(土) 演題:手術後のリンパ浮腫とセルフケア
第39回 平成22年6月19日(土) 演題:高血圧のおはなし
第38回 平成22年5月15日(土) 演題:医療費のおはなし~そもそも点数って何のこと?~
第37回 平成22年4月17日(土) 演題:もっと知りたい血液型
第36回 平成22年 3月20日(土) 演題:前立腺のおはなし
第35回 平成22年 2月20日(土) 演題:のどの病気~嗟声(声のかすれ)にご注意を~
第34回 平成22年 1月16日(土) 演題:肺がんのおはなし
第33回 平成21年12月19日(土) 演題:放射線検査のあれこれ
第32回 平成21年11月21日(土) 演題:床ずれ予防のウソ・ホント?!
第31回 平成21年10月17日(土) 演題:糖尿病のちょっとイイ話(医師・薬剤師編)
第30回 平成21年 9月19日(土) 演題:緩和ケアチームができました!
第29回 平成21年 7月17日(土) 演題:新型インフルエンザってなぁに?
第28回 平成21年 6月20日(土) 演題: 介護の実践(講義・実技)
第27回 平成21年 5月16日(土) 演題:糖尿病の・・・深イイ~話 (食事・運動編)
第26回 平成21年 4月18日(土) 演題:不整脈ってどんな病気? ~不整脈でお困りのかたに~
第25回 平成21年 3月21日(土) 演題:花粉症の予防と治療薬
第24回 平成21年 2月21日(土) 演題:薬の豆知識
第23回 平成21年 1月17日(土) 演題:糖尿病の・・・軽イイ~話
第22回 平成20年12月20日(土) 演題:がんの診断について-どんな検査があるか
第21回 平成20年11月15日(土) 演題:脳卒中を見直そう
第20回 平成20年 9月20日(土) 演題:さよならメタボ!予防運動 -実技- ミーティング風景
第19回 平成20年 8月16日(土) 演題:目の病気について (白内障・緑内障など)
第18回 平成20年 6月21日(土) 演題:喘息について  -喘息ってなあに-? 
第17回 平成20年 5月17日(土) 演題:増えている大腸がん -検診のすすめ-
第16回 平成20年 4月19日(土) 演題:こんな食事がメタボを防ぐ
第15回 平成20年 2月16日(土) 演題:腰痛について
第14回 平成20年 1月19日(土) 演題:早期認知症の発見について
第13回 平成19年11月17日(土) 演題:冬の感染症について
第12回 平成19年 9月15日(土) 演題:アトピー性皮膚炎について
第11回 平成19年 8月18日(土) 演題:ピロリ除菌について
第10回 平成19年 6月16日(土) 演題:がん化学療法の実際
第9回 平成19年 5月19日(土) 演題:食中毒の予防について
第8回 平成19年 4月21日(土) 演題:乳がんの治療とケアについて
第7回 平成19年 2月17日(土) 演題:ご存知ですか? 地域包括支援センター
第6回 平成19年 1月20日(土) 演題:「医療と福祉」制度の豆知識
第5回 平成18年12月16日(土) 演題:寝たきりゼロ作戦の介護講座
第4回 平成18年10月21日(土) 演題:歯周病によって糖尿病は悪化する
第3回 平成18年 9月16日(土) 演題:乳がんの治療とケアについて
第2回 平成18年 8月19日(土) 演題:医療費の改定について
第1回 平成18年 7月29日(土) 演題:前立腺外来について
文字のサイズ

受付のご案内

tel

受付時間

初診 午前 8:30~11:30
再診 午前 8:00~11:30
※各科、曜日によって受付時間が異なります。事前にご確認ください。

休診日

日曜日・祝日 第2・4 土曜日
創立記念日 5月30日
年末年始 12月29日〜1月3日

ページ上部へ戻る
社会福祉法人 恩賜財団 済生会中和病院
〒633-0054 奈良県桜井市大字阿部323  TEL:0744-43-5001 / FAX:0744-42-4430